コラム

オリンピックと体育の日

2015/10/26 考える知識

 

秋雨前線も通り過ぎ、行楽シーズンがやってきましたね。シルバーウィークには、どこかに出掛けた人も多いのではないでしょうか。思いのほか早く休みが終わってしまい、次の祝日が待ち遠しいという人もいるかもしれません。ところで、次の祝日は何の日でしょう?

 

正解は「体育の日」です。1964年に開催された東京オリンピックを記念し制定された祝日で、祝日法(国民の祝日に関する法律)第2条によると、「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ための日だそう。制定当初は東京オリンピックの開会式が行われた1010日と定められていましたが、2000年からは、「連休になるように」と10月の第2月曜日とされています(今年は1012日です)。

 

皆さんも学校がお休みだからといってだらだら過ごすのではなく、体を動かしてみませんか?


一覧へ戻る